9月半ばですが暑い日が続いていますね。
こんな時は展覧会にいくのもひとつの楽しみです。
現在、⼤阪⾼島屋さん7階グランドホールでは「スティグ・リンドベリ展」が開催中。
〜2025年9⽉21⽇日曜日まで(※ 最終日9月21日のみ16:30最終入場17:00閉館)
※詳しくは展覧会公式ホームページをご確認下さい。
20世紀北欧デザインの巨匠 スティグ・リンドベリ展|日本橋高島屋S.C. 大阪高島屋 https://share.google/sKHtUAjd7Czygpp6e
彼の優れたデザインたちは北欧好きの方は勿論、デザインやインテリアなどに興味のある方は目にしたことが多いかもしれません。
彼については開催中の展覧会でじっくり楽しむことができるので、今回のスケッチはスウェーデンの国民投票で決まった国の花の「イトシャジン」を描きました。
2021年3月に、スウェーデン植物学会(Svenska Botaniska Föreningen)主催の国の花の投票で、2度にわたる国民投票の結果選ばれた「イトシャジン」。
繊細な茎に釣鐘型の可憐な小さい青紫の花が印象的な山野草だそうです。
歴史的に国花として扱われているリンネ草は第二位だったそうです。
リンネ草もイトシャジンもお花の形は似ていますが、その大きさや伸び方・分類などが少し異なります。
どちらも、森が多くたくさんあり野花と日常的に触れ合えるスウェーデンならではの選択ですね。
ちなみに日本の国の花は「桜」と「菊」だそうです。
秋が深まり涼しくなってきた際には、外に出て色んな植物を楽しんでみてください。
そして、関西ではデコパージュ、関東ではRoséeLunaireへ是非お立寄りくださいませ。
■Event
.
□2025.9.12-15
RoséeLunaire
“ヴィラウェクストロム写真展 原田ちかこ”
.
□2025.9.19-29
※営業は金-月
“島塚絵里ジュエリーデザインの生まれたフィンランドの暮らし写真展 原田ちかこ”
.
□2025.10.15-20
英国展(※後半のみの出展)
阪急うめだ本店9階
.
■Online Shop
https://www.deco-dew.com/
店舗・イベント詳細はインスタグラムまたはホームページをご確認下さいませ。
◆インスタグラム
・神戸デコパージュ @decoupage_kobe
https://www.instagram.com/decoupage_kobe
・ロゼ・リュネール @roseelunaire
https://www.instagram.com/roseelunaire
◆ホームページ
・神戸デコパージュ
https://antique-decoupage.com/
・ロゼ・リュネール
https://rosee-lunaire.com/