今年の七夕7月7日に、代官山ロゼ・リュネールは代官山店は3周年を迎えます。
7/4-7,11-14の2週間(期間中,金〜月曜のみ)
代官町店で3周年フェア「moonage wonderland」開催中です。
今回は、1865年の発表から150年を越えてもなお人気のアリスについてです。
1865年に不思議の国のアリス,1871年に鏡の国のアリスが、イギリス人のルイス・キャロルによりロンドンで出版されました。
簡単に内容を要約します。
■不思議の国のアリス
アリスは白ウサギを追いかけて地下の不思議な国に迷い込む。体の大きさが変わったり、奇妙な住人と出会いながら冒険を繰り広げる幻想的な物語。
■鏡の国のアリス
アリスは鏡を通って逆さまの世界に入り、チェス盤のマスを進む冒険へ。論理とナンセンスが交錯する中、アリスは女王になるため旅を続ける。
なんとも不思議で幻想的な物語です。
次に作者について。
■ルイス・キャロル(本名チャールズ・L・ドジソン)
数学者で作家。独特の言葉遊びと幻想的世界で「アリス」を生んだ英国の多才な人物。
(参考文献:モートン・N・コーエン著「ルイス・キャロル伝」(青土社))
アリス作品で世界的名声を得た作者はなんと、数学者でもあったのです
。
数学者ならではの世界観、ヴィクトリア朝時代のイギリス文化が色濃く反映されている設定も相まって、児童文学を越えイギリスを代表する世界的文学となりました。
映画、絵画、舞台、アニメなど現代でも様々な形で受け継がれているアリスの物語。
お店では、フランス人アーティストNicolasCodronさんとのコラボ作品がございます。
切り絵でアリスをモチーフにしたアクリルブローチに加え、ポンドコインをイメージしたシルバーペンダントが新しく出来ました。

アリスの物語に思いを馳せながら、身につけられるかわいいアリス作品をみに、是非お店にお立寄りくださいませ。
■Event
□2025.7.4 – 7.14
(※期間中,金-月のみ)
ロゼ・リュネール代官山店3周年フェア
“Moonage wonderland -月世界のワンダーランド-“
※初日のみ予約制
■Online Shop
https://www.deco-dew.com/
店舗・イベント詳細はインスタグラムまたはホームページをご確認下さいませ。
◆インスタグラム
・神戸デコパージュ
https://www.instagram.com/decoupage_kobe
・ロゼ・リュネール
https://www.instagram.com/roseelunaire
◆ホームページ
・神戸デコパージュ
https://antique-decoupage.com/
・ロゼ・リュネール
https://rosee-lunaire.com/