11月24日(月・祝)まで、ジェイアール京都伊勢丹5階
「世界を旅するクラフト&ビンテージ」
イベントに出展中です。
このイベントが終わるとすぐに神戸阪急9階催事場
「北欧マーケット2025」
に参加致します。
また、その後12月5日から1週間(前半のみの出展)は名古屋タカシマヤ10階催事場
「北欧展」
と、クリスマスが近いなかの北欧イベント出展が続きます。
今回は北欧の冬の儀式、「聖ルシア祭」についてです。
■聖ルシア祭
北欧とくにスウェーデンで12月13日に行われる光の祭りで、純白の衣装とキャンドルを頭に載せた“ルシア”が聖歌を歌いながら闇に光をもたらす儀式として知られています。家庭や学校、教会で祝われ、冬の長い北欧で希望と再生を象徴する重要な伝統行事です。また、サフラン入りの甘いパン「ルッセカット」を食べる習慣も広く親しまれ、地域ごとにパレードやコンサートなど多様な祝い方が展開されています。現代でも観光行事として国外からの注目を集めている伝統的なイベントです。
参考文献;「スウェーデンの歳時記」晶文社
ハンス・C・アンダーソン
北欧文化を象徴する伝統行事、ろうそくや星のモチーフで「光の祭り」というのも素敵です。
現代のような明るい電気ではなく、ろうそくの灯りのもとで星の光を楽しんでみる日を作ってみるのはいかがでしょうか。
(キャンドル取扱時、火事には充分お気をつけください!)
またこの時期に北欧展や北欧関連のお店でルッカセットが見つける楽しみも増えそうです。
日本も冬は暗い時間が長くなります。
いろんな方法で、闇に光をもたらす楽しみを見つけてみてはいかがでしょうか。
そして是非北欧の百貨店催事、またお店のクリスマスイベントにもお立寄りください。
■Event
.
.
□2025.11.26-12.1
“北欧マーケット2025”
神戸阪急本館9階催事場
.
□2025.11.28-30
“ロゼ・リュネールのクリスマスフェア”
at RoséeLunaire店舗
12時-19時(最終日18時)
※初日のみ予約制
.
□2025.12.5-11
“北欧展”
名古屋タカシマヤ10階
※前期後期のうち、前半のみの出店
.
□2025.12.19-23
“デコパージュのクリスマスフェア”
at decoupage店舗
12時-18時(最終日17時)
.
□年末年始
◉神戸デコパージュ
年内/2025.12.28まで
年始/2026.1.10から
◉ロゼ・リュネール代官山店
年内/2025.12.28まで
年始/2026.1.16から
.
皆さま素敵な年末年始をお過ごしください。
■Online Shop
https://www.deco-dew.com/
店舗・イベント詳細はインスタグラムまたはホームページをご確認下さいませ。
◆インスタグラム
・神戸デコパージュ @decoupage_kobe
https://www.instagram.com/decoupage_kobe
・ロゼ・リュネール @roseelunaire
https://www.instagram.com/roseelunaire
◆ホームページ
・神戸デコパージュ
https://antique-decoupage.com/
・ロゼ・リュネール
https://rosee-lunaire.com/

