代官山のこと(ロゼ•リュネールスタッフ新井記事)

未分類
この記事は約4分で読めます。

こんにちは。ロゼ•リュネールスタッフ新井です
ご縁あって、わたし自身は代官山でお仕事をするのが2回目!!しかもロゼ•リュネールと同じ建物のお隣のお店なのですー
ですが、あまり代官山のことを知らないなーと思い、少し調べてみました

以下Wikipedia参考にしています

代官山は住宅地のほか、ブティック、洋菓子店、レストラン、カフェなどの商業施設も多い
東急東横線の代官山駅があり、代官山駅北側には1996年まで36棟の同潤会代官山アパートメントがあった
これらは再開発によって取り壊され2000年に代官山アドレスとして開業した。同施設にある代官山アドレス ザ タワーは付近唯一の超高層建築としてランドマークになっている
このエリアは現在のような瀟洒な雰囲気の街並みへと変貌し始めたのは1980年代後半より起こったバブル景気の末期からである。同潤会アパート跡地の開発が終了した2000年以降は原宿•表参道エリアに次ぐ高感度なファッションタウンとして広く認知される様になった

代官山駅周辺がファッションの街として買い物客や行楽•観光に知名度が高まったこともあり、一般的には「代官山町」の町域を含めて駅周辺から八幡通り、旧山手通りにかけての地域全体、渋谷川と目黒川に挟まれた一帯が「代官山」として認識されたり店舗名などとして自称されたりしている
例えば東急が再開発を進める東横線の地下跡地は、行政区分では渋谷区東1丁目だが「渋谷代官山Rプロジェクト」と称している

代官山の歴史は諸説あるが、江戸時代に小名として「代官山」という地名が登場している。代官の屋敷があったからという説や代官が管理する山林があったからとする説もあるが、由来を示す資料は残っていない
関東大震災後の住宅地欠乏を緩和するために同潤会が発足し、代官山アパートが建った昭和初期は辺り一面雑木林で、夜中に梟が鳴くような寂しく鄙びた地域であった
1970年に住居表示が実施され、金王八幡宮と由来とする八幡通が代官山町、猿楽町に分合されている

と記述されているように、代官山は関東大震災後約3年で同潤会アパートが建てられ、しかも当時としては最先端の文化的な賃貸住宅団地か出来るなど、今からだいたい100年前からお洒落で最先端な場所だったんですね
わたしも代官山へ仕事以外で訪れることは時々ありますが、特に高校生の時は代官山の独特な雰囲気とお洒落感にドキドキわくわくしながら自分なりに思いっきりお洒落をして訪れていたのを思い出します
今も、ロゼ•リュネールのお店の前の八幡通りには、特に土日祝日はお洒落をした若い人たちが多く、楽しげな姿を見ることが出来ます

代官山を調べると、お洒落スポット10選!やデートスポット、カフェ巡り、街歩き、穴場スポットなどなど、注目のスポットがたくさんです!

今回載せた写真は、代官山の代表的な場所、駅・ヒルサイドテラス・蔦屋書店とロゼ•リュネールです
新しいスポットはあまり良く知らないですが、昔から代官山で変わらず愛されている、ハリウッドランチマーケットやヒルサイドテラスにあるChristmas company、小川軒やシェリュイなどなど、ロゼ•リュネールも皆さまから末永く愛されるshopになれたら良いなと思います
découpage神戸は、すでに24周年を迎え、素敵なお客様との出会いのお陰で神戸で永く愛されているshopになっているのだと思っております

色々と代官山巡りをしながら、その中にロゼ•リュネールも予定に入れていただけると嬉しいです!

○店内イベント
代官山shop
『Finland dreaming』
島塚絵里作品展とフィンランドビンテージジュエリー
5/30(金)-6/23(月)
『Rosée Lunaire3周年フェア』
Moonage wonderland 月世界のワンダーランド
7/4(金)-14(月)
各イベントは通常通り営業します(金•土•日•月営業)
*7/4(金)のみ予約制

神戸shop
『Finland dreaming』
島塚絵里作品展とフィンランドビンテージジュエリー
6/27(金) 28(土) 29(日)

○店舗情報
Rosée Lunaire代官山店
〠150-0034
渋谷区代官山町2-7シャトレ代官山107
営業日 金•土•日•月 12:00-19:00
web : https://rosee-lunaire.com/
ig : https://www.instagram.com/roseelunaire

découpage神戸店
〠650-0003
神戸市中央区山本通3-8-1
営業日 土•日 12:00-18:00
web : https://antique-decoupage.com/
ig : https://www.instagram.com/decoupage_kobe

タイトルとURLをコピーしました